膝などの関節の痛みにグルコサミンやコンドロイチンなどを配合したサプリメントを摂っている方は多いと思います。
サプリメント摂取により効果を実感しているのであれば問題ありませんが、なんの効果も感じられなくて飲み続けるのはもったいない。
この記事を読めば、サプリメントの現状がわかり、無駄な出費をしなくてよくなります。
サプリメント摂取の現状
何かしらの理由があってサプリメントを飲んでいる、或いは飲んだことがある方は多いと思います。では、実際にどのくらいの割合の人がどんな目的でサプリメントを摂っているのか?
という訳で、ハピ研さんのアンケート結果を覗いてみました。
出典:ハピ研
その結果によると4割以上の方が日頃何かしらのサプリメントを摂っていて、その内の7割以上が1日に1,2種類のサプリメントを摂取しているのだそうです。そして、サプリメントを摂取する理由は日頃の栄養不足を補うため、或いは改善したい症状があるというのが大半を占めます。
生活習慣の乱れで十分な栄養を摂れていないと考える人、或いは食材そのものの栄養素が昔に比べて極端に少なくなっているなどの背景から栄養不足を補う人が積極的にサプリメントを摂取しているというのが現状のようです。
また、サプリメントの利用目的は男女別で若干の違いはあるものの、疲労回復・栄養補給・アンチエイジングなどに加えて特定の症状改善目的などとなっています。
さらに注目している栄養成分を見てみると、男性は記憶力アップ、視力回復、動脈硬化の予防、高脂血症の改善、痴呆症の改善など、脳の活性化や生活習慣病の予防に効果が期待出来る「DHA・EPA」「ウコン」「亜鉛」など、女性は美肌やアンチエイジングに期待出来る「コラーゲン」「コエンザイムQ10」などが上位であることが特徴的です。
このように多くの日本人が日頃からサプリメントを積極的に摂っているというのが現状です。
しかし、
我々が摂取しているサプリメント、効果が期待出来ないどころか、副作用の悪影響もあるとしたら・・・?
ダマされるな!飲んでも効かないサプリ・・・
日頃サプリメントを摂取している方にとっては衝撃的なタイトル。
しかし、サプリメントの実態は我々が思うほど効果は期待出来ず、場合によっては副作用まであるというのです。広告を鵜呑みにしていると大変なことになるかも???
サプリメント愛好家にとっては衝撃的な週刊現代さんの記事をご紹介します。
ダマされるな! 飲んでも効かない「サプリ」一覧 えっ、あれも…?
膝の痛みにグルコサミン?コンドロイチン?
中高年の方に人気のサプリ、グルコサミンにコンドロイチン。
それって本当に効果あるんですか?
「飲んでもほとんど効果はない。
グルコサミン、コンドロイチンが軟骨の成分であるのは事実ですが、サプリメントとして経口摂取しても軟骨は再生しません。
グルコサミンやコンドロイチンは、糖やアミノ酸からできており、体内に入ると分解される。それが、再びグルコサミンやコンドロイチンに再合成され、膝の軟骨になるとは考えづらい。
髪の毛の成分を飲んだからといって髪は生えないのと同じで、軟骨の成分を飲んだからといって、軟骨は再生されないのです。」
「いくらサプリでヒアルロン酸を飲んでも、グルコサミンやコンドロイチンと同じく、それが直接関節に作用するわけではありません。体内でブドウ糖とアミノ酸に分解されるだけです。
メーカーの宣伝には『痛みが消えた』『歩くのが楽しくなった』という使用者の声が多数掲載されていますが、それが本当かどうか確かめるすべはありません。
そもそも痛みは数値化できるものではないので、本人の思い込みによる部分が大きく、エビデンス(医学的証拠)に乏しい。
効果が解明できないことを逆手にとって、悪質なメーカーが粗悪品を出していることもある。」
ビタミン剤は?
ビタミンは人間の身体の健康を維持するためには必須の栄養素だし、ビタミン不足を補うことは健康維持や病気の予防に繋がります。もちろんそれが食材が持つ本来のビタミンなら・・・
しかし、市販されているサプリメント・ビタミン剤となると注意が必要です。
「確かに現代の食生活ではビタミン不足の人が増えています。だからといって、マルチビタミンのサプリを摂るのは間違いです。
その人にどんなビタミンが不足しているか検査もせず、個々人の体調を無視してマルチビタミンを摂り続けても意味はない。
それどころか、飲みすぎると害になる可能性すらあることがわかかった。
ビタミンAやビタミンE、ベータカロチンなどは、体内の酸化を防ぐ抗酸化作用があり『アンチエイジングやがんの予防にもつながる』と宣伝されているが、摂取しすぎると『若返るどころか、がんを促進し寿命を縮める危険性がある。』」
「抗酸化作用があると宣伝されているサプリは老化を防ぐと言われますが、それは激しい運動をして活性酸素がたくさん出た場合には多少は効果があるかもしれない、という程度の話です。運動もせずに抗酸化サプリを飲むと、逆に健康を害する。
身体というのは多少の酸化傷害があると、それを消去するために、自分の体内で抗酸化酵素を作ります。ところが抗酸化サプリを飲むと、そういう身体の働きが無くなってしまい、がんの発生を促進するのです。」
洗脳から覚めよ!
全てのサプリメントがそうではありませんが、その多くが効果はあまり期待出来ないどころか、中には副作用まであるものがあるというのが現状です。しかも低品質のものも多く出回っており、記載されている成分が本当に入っているかすら疑ったほうがいいでしょう。
なぜか?
全ては企業利益追求のため、商品を売って利益を上げなければならないからです。
売るためにTVCMなどの広告をバンバン出す。
そこにはあたかも抜群の即効性があるかのような宣伝文句がズラリ・・・
特に日本人はTV好きで洗脳させられていると言っても過言ではありません。
だからTVの影響は絶大で、健康番組で『○○が△△に効く』と言えば次の日にスーパーの棚から○○が無くなるほどです。それがなんの根拠もないウソだったとしても。
また、いいものを作りたくても売れなくては話にならないので売れる商品価格帯にしなければなりません。その為には原価を抑えなければならず、粗悪な原料を使ったり、成分をごまかしたり・・・
もういいかげん、世の中ウソだらけって事に気付かなければなりません。
利益を上げるためにウソであろうがなんであろうがやる!それが人の健康に影響しようが関係ありません。(ココでは詳しく書きませんが、人の命に関わることですらこの国はウソだらけなんですから・・・)
入ってくる情報全てを鵜呑みにするのではなく、これからは如何に本当の情報を入手するかが幸せに生きるカギになってくるのかもしれません。
飲んでも効かないサプリ一覧
サプリメントは万能の薬ではありません。
生活習慣の改善もせずにサプリを飲んで”健康~♪”なんてことはないってことですね 😀
メーカーの宣伝文句に踊らされる前に生活習慣を見直し、サプリメントで補う場合はその効果や品質をしっかり調べた上で摂り入れるといいでしょう。
その前に以下の情報をしっかり認識しておいて下さいね。